未修・理系社会人がゼロから始める司法試験予備試験受験

貧乏勤務医が人生とキャリアにプラスを求め、ゼロから予備試験→司法試験を受験する過程を赤裸々に。2020/4月、中央大学法学部通信教育課程3年次編入。

【民法】根抵当

根抵当とは

(根抵当権) 第三百九十八条の二 抵当権は、設定行為で定めるところにより、一定の範囲に属する不特定の債権を極度額の限度において担保するためにも設定することができる。 2 前項の規定による抵当権(以下「根抵当権」という。)の担保すべき不特定の債権の範囲は、債務者との特定の継続的取引契約によって生ずるものその他債務者との一定の種類の取引によって生ずるものに限定して、定めなければならない。

引用:民法 | e-Gov法令検索

根抵当とは、債権を指定して担保する一般の抵当権とは異なり、あらかじめ定めた一定の範囲における不特定の債権を、あらかじめ定めた極度額の範囲で担保する抵当権のことを指す(民法第398条の2第1、2項)。

「不特定の債権」とは

(根抵当権) 第三百九十八条の二  3 特定の原因に基づいて債務者との間に継続して生ずる債権、手形上若しくは小切手上の請求権又は電子記録債権(電子記録債権法(平成十九年法律第百二号)第二条第一項に規定する電子記録債権をいう。次条第二項において同じ。)は、前項の規定にかかわらず、根抵当権の担保すべき債権とすることができる。

引用:民法 | e-Gov法令検索

この場合における「不特定の債権」とは、債務者との特定の継続的な取引契約や銀行取引など一定の種類の取引から生じる債権(民法第398条の2第2項)、また手形上・小切手上の請求権、電子記録債権(民法第398条の2第3項)に限定される。

極度額とは

(根抵当権の被担保債権の範囲) 第三百九十八条の三 根抵当権者は、確定した元本並びに利息その他の定期金及び債務の不履行によって生じた損害の賠償の全部について、極度額を限度として、その根抵当権を行使することができる。

引用:民法 | e-Gov法令検索

極度額とは根抵当権に基づいて優先弁済を受けることのできる上限額のことを指す。極度額の範囲は元本だけではなく、元本に加え利息やその他の定期金・損害賠償なども含んだ債権極度額である(民法第398条の3第1項)。

根抵当権の発生原因と第三者への対抗要件

根抵当権は債務者と債権者が設定契約を交わすことによって生じ、第三者への対抗要件は登記である。